しあわせな大人になるお話と茶話会終わりました

ハピエストの久しぶりの対面のお話しと茶話会。


今回も参加者の方の優しい気持ちが広い会場にも目いっぱい広がったあたたかな会となりました。


菜々さんのお話しでは

“自動思考”

~なってしまう、

~される

となるこころの仕組みはどうして?どこから来てる?

から自分が取りやすい

出来事→考え→結果

を考えるお話しでした。


茶話会では、菜々さんのお話しから、ワークシートを用いて自分の内側を探ったり、みなさんでお話ししたり、日々の感じてる事をシェアしたり。


各テーブルで楽しそうな笑い声が聞こえたり、

真剣に話し、聴き、涙している。


みなさんが自分に向き合っていて時間を過ごしている様子を眺めて、

なんて皆さん素敵なんだろう~

と胸が熱くなりました♡

あっという間に時間が過ぎて皆様からもまた次回続きのお話を!

というお声をたくさんいただきました。

ありがたいです♡

今回参加してくださった皆様、ありがとうございました。

参加できなかった方からもたくさんの応援をいただいていました。

本当に皆さんがいなければ成り立たないイベントです。

感謝でいっぱい🤗


また次回に向けて準備をしていきます。

アフターハピエストがまた楽しくて♪イベントを“できる人ができる時にできる分だけやる”と言う合言葉(?)(笑)で準備を進めてくれた心理を共に学んだ仲間たち♪

長年仲良く過ごさせてもらえて嬉しいです♪


こうしてイベントを行う事で、久しぶりに会える人がいたり、

初めての繋がりができ、

人との交流や、自分の内側を考える時間もたっぷり持てて、なによりのこころの仕組みを復習できる時間です。

あ~ 楽しかったぁ♪

湘南ハピエスト

湘南で心理教育の基礎を学んだ同期生のグループです。 Happyの最上級でHappiest。 それぞれに職業を持ちながらこころのことを伝える活動を ゆるーくしています。

0コメント

  • 1000 / 1000